外為ファイネスト【まとめ】実は海外仕様MT4を使える!などのオススメポイント徹底解説!

巷では、多数通貨ペアのMT4が使えると有名な外為ファイネストですが、その他どんな取引ツールがあるのか、キャンペーン内容は何なのか、その他オススメポイントは何があるのか!

徹底的にまとめました!

ではさっそく、基本情報からみていきましょう!







外為ファイネストは、


・ロンドン

・ドバイ

・香港

・オーストラリア


にも拠点を複数持っているため、グローバルな環境でFX取引ができる業者さんです。

拠点が日本にもあることから、日本の金融庁の法令に則った運営を日本人トレーダー向けに行っているので、外資だからといっても、特に英語が堪能でなければならないといった最低条件などはありません。

海外業者だったけど、日本にも拠点があるので、日本の業者さんとして扱ってもらったら簡単ですね!












外為ファイネストのスプレッドは変動制となっています。固定の業者さんのほうが少ないかもしれないですね!

主要なペアである米ドル/日本円のペアで見ると、正直日本国内市場の最狭水準とはいえませんが、それでも業界で充分に狭いスプレッドが設定されていますね。


こちらは平常時にチェックした雑感的な平均スプレッド幅です。

外為ファイネストにおける実際の取引では異なることもあれば、カバー市場の混雑などでこの値からスプレッドの変動幅がさらに広がることも考えられます。

また、発注と約定のタイミングの値差であるスリッページも発生しますので、実際の約定時には提示のスプレッドと違うこともありますので注意が必要です。

















こちらは外為ファイネストのスワップポイントの表です。

(1万通貨に対して発生する1日分のスワップポイント(PRO・EVO)を表示しています。)






スワップポイントとは?


売...売りポジションを持っていた場合のスワップポイント(数字がプラスは受取り、マイナスは支払い)


買...買いポジションを持っていた場合のスワップポイント(数字がプラスは受取り、マイナスは支払い)






外為ファイネストのスワップポイントはツール上の気配値表示を開き、次に通貨ペアを選択して右クリックします。

その後「仕様」をクリックすると%がわかります。

もしくは、「ストラテジーテスター」の「通貨ペア」から確認したいペアを選択した後、「通貨ペアのプロパティー」をクリックすれば見ることが可能です。計算する場合は下記の式を利用します。





便利なことに、外為ファイネストのHPには1日のスワップポイント自動計算機もありますので、それで算出も可能です。














外為ファイネストでは、コースに応じて既定の%分手数料がかかります。



MT4・ZEROを利用した取引は取引手数料0円となります。














結論から言うと、一般的なトレーダーなら基本的には安心して売買を継続できると見ていいいと思います。

ただ、前項でも述べているように、外為ファイネストではスリッページが時折発生します。

外為ファイネストの一般的な口座である「MT4・ZERO」で取引をする場合、気になるのは約定力ですが、名称通り、MT4を採用しているので基本的には安定感があるという評価がされているようです。

MT4で自動売買にスリッページ許容範囲を組み込んでいてもずれるケースがありますので、リスクヘッジもしっかりしておくべきです。投資においての基本ですからね!

















なんと外為ファイネストの通貨ペア数は、全部で30種類にも上ります。



数百のペアを用意する国外のFX業者もいますが、ほどよい30ペアの方がどんなトレーダーも自分にしっくりくるペアをみつけることができるでしょう。

あまり多すぎても慣れるまで相当な時間をかけますからね...笑


米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドルといったどんな業者でも扱うような通貨から、人民元など珍しい通貨まで様々あります。

ちなみに人民元だけはカバー市場が異なるために取引時間が違います。

基本的には0.01ロット(1000通貨単位)の単位で売買が可能です。小さい取引から、大きなロットでの取引まで、自在に挑戦できる点が外為ファイネストのメリットですね!






















今までに他業者さんなどでMT4を扱ったことがありなれている人は、すぐに外為ファイネストの環境に慣れると思います。(中級者以上)

外為ファイネストの取引プラットフォームは世界のベストセラーともいわれるオンライン金融取引用のシステムであるMT4を採用しています。

中級者以上でMT4にすでに親しんでいるトレーダーであれば、外為ファイネストで口座開設をするやいなや、売買の環境に慣れることができるでしょう。

これは大きな魅力であり、オススメポイントですね。












日本の国内オンライン証券会社でもMT4を利用してFX取引は可能ですが、その多くが日本式の環境であることが多いです。

そして中でも重要な取引通貨のペア数が米ドル/日本円、英ポンド、ユーロなどの主要通貨に限られるなどがあります。

しかし、外為ファイネストは通貨ペアは実に30種類はあるのでどんなトレーダーでも納得のいく環境が揃います。これは外為ファイネストに期待しても良いオススメポイントの一つです。











さらに、1000通貨単位で売買できる点はトレーダーにとって小回りが利くために大きなメリットになります。30ペアおよぶ通貨ペアが揃っていますので選択肢も多いですし、なによりもMT4が利用できるという魅力は大きいです。

それによって小額の売買を繰り返すEAを導入することで、リスクヘッジしながら安定的に資産構築をできるということになりますね。







まず、外為ファイネストは、外国に本社のあるグローバル企業でありながら、その勢力を日本まで伸ばし、しっかりと日本の法令にも従って運営をしているので、安心の取引を出来ると思います。

外為ファイネスト 向いている人は基本的には、

・海外仕様でのMT4の利用をしたい人

・複数口座によりEA稼働をさせたい人

・通貨ペア数を重視する人

・小額取引、大口取引どちらもしたい人

にニーズがある方が向いています。

わりとこのあたりのニーズがあるトレーダーさんは多いですよね!

これを機に、グローバル業者、「外為ファイネスト」の口座開設をしてみてはいかがでしょうか?


口座開設はこちらから

効率の良い投資Blog ー投資の賢いやり方ー

このサイトでは、「投資」をメインにした金融のサイトになります。 「投資とは」など投資について理解することが出来るようなものを発信していきます。 FXやバイナリーオプション、今はやりの仮想通貨までの口座開設手順や「FXとは」「バイナリーオプションとは」「仮想通貨とは」という疑問になると思うことや業者比較してみての管理人のオススメの業者などを発信していきたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000