取引のコストを抑えたい?ならライブスター!ライブスター証券の口座開設方法

STEP1:ライブスター証券のHPへログインする。


最初に、下記のリンクからライブスター証券のHPにログインします。


ライブスター証券のHPはこちら

ホームページを開いたらこのような画面になります。


「口座開設」をクリックします。










STEP2:SBIFXトレード口座開設情報入力フォームの記入

次は口座開設情報入力フォームの記入です





1.取引口座の選択

【FX取引口座開設】

をクリックします。すると、次のような画面になるので、確認、承諾作業に移ります。




普通にFXの取引を行いたい方は、【FX取引口座開設】をやっていただければ問題ありません。


【証券総合口座】とは、いわば銀行の総合口座の証券版のことをいいます。

 投資信託であるMRF(マネーリザーブファンド)を中心に、さまざまな機能を持っています。











2.内容確認・承諾

すべて一読し終わったら次へ移ります。












3.ライブスター証券でのお客様情報の入力

こちら赤枠内にお客様の情報を入力します。



※本人確認書類とここで書いているお客様情報が一緒でないと口座開設が出来ないので本人確認書類が現住所と一緒なのかを必ず確かめてからご覧ください。















下記のように勤務先情報も入力します。

細かいところは任意なので、書くことができる範囲まででも大丈夫となっております。












投資は自己資本(できれば余剰資金がオススメ)がないと成り立たないので、まずは自己資本から積み上げると口座開設出来ますので自己資本を作りましょう。


自己資本として100万円以上ある場合は大体口座開設できるようですので最初は100万程度作ってからFXに挑戦しましょう。




投資目的には、

『外貨資産ヘッジ』『スワップポイント重視』『為替変動重視』『分散投資』『短期運用』『長中期運用』

の6点になってます。



※ワンポイント

運用額が少なかったり、投資の経験が無いのに外貨資産ヘッジを選んでしまうと、確認の電話が来たりしてしまう場合がありますので、注意しましょう!

※投資未経験の方は盛ると確認の電話などでバレたりする場合もなくはないのでで正直に選択しましょう!












ここで、レバレッジの選択が出てきます。










ライブスター証券が現在適用中の取引証拠金の表は、以下に貼ってありますのでそちらを参考にして選びましょう。

要は使うレバレッジのコースのことですね!レバレッジの後ろに記載されている数字は、倍率を示しています。5倍か、10倍か、25倍か…ということです。Hがついているのはロスカットの発動割合です。

詳しくはこちらを参照してください。








次の画面へ進むとこのような確認画面に遷移します。

不備がなければ申し込みを押して完了しましょう!!





4.ライブスター証券の本人確認書類の提出


最後に、もう一つだけやることがあります。本人確認をする必要があるので、対応書類を提出します。

こちらで下記の必要書類の組み合わせをアップロードをします。

SBIFXトレードの本人確認書類の提出の組み合わせは、

➀マイナンバーカード(個人番号カード)

②個人番号付住民票+本人確認書類

③マイナンバー通知カード+写真付き本人確認書類

④マイナンバー通知カード+写真無本人確認書類2部

上記の4点になっています。

詳しく知りたい方はこちらで確認してみてください。


アップロードを完了すると、このような画面になるので、そうしたら完了です。

効率の良い投資Blog ー投資の賢いやり方ー

このサイトでは、「投資」をメインにした金融のサイトになります。 「投資とは」など投資について理解することが出来るようなものを発信していきます。 FXやバイナリーオプション、今はやりの仮想通貨までの口座開設手順や「FXとは」「バイナリーオプションとは」「仮想通貨とは」という疑問になると思うことや業者比較してみての管理人のオススメの業者などを発信していきたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000